会社員副業Days
会社だけに頼らない生き方
会社員副業

副業をしたい女性の為の時間管理術!3つのポイントで時間を作ってみよう

「副業をしたいけれど、時間がない!」と、なかなか最初の1歩が踏み出せな方って、
とても多いのではないでしょうか?

1日24時間は、誰でも平等なのに、何故、たくさんの事をこなす人とそうでない人の差が出るのでしょうか?

そこで今回は、働く女性の為の「時間管理」のポイントについて考えてみたいと思います。

副業をしたいけど時間がない?

ある転職サイトが、3,000人の社員に副業についての
調査を行った結果によると「副業に興味がある」と答えた人は88%

でも、実際に副業の経験がある方は、32%だけ。

そして、副業を始める事に対して最も高いハードルは、「時間がない」という回答だったそうです。

時間がないことは、誰でも一緒。
でも、自分なりに今の生活を見直してみることで、時間を生み出せるかも知れません。

「忙しい」という口癖は、決してカッコイイ言葉ではありません。

一生「時間がない」と嘆きながら過ごすのか、それともこの機会に時間管理を見直すチャンスにするかは、自分次第です。

時間管理術!3つのポイント

やらないことを決める

まず最初に、やらない事を明確にして、それをやらないと決断をすることをオススメします。

「決断」とは、字の通り、決めて断つと書きますよね。
自分の1日の生活の中で、やらなくてもいいことを全部紙に書き出してみましょう。

私が、副業を始めた時に書いた、やらないと決めた事は、以下の事柄でした。

食事時間の短縮

会社でのランチは、誰かと一緒に食べない。

今まで、会社の同僚や上司とランチしていた時間は、50分程。
仕事の話や世間話をしないで、1人でランチをすれば、20分で済みます。

これで、お昼休みに、40分の時間を確保出来ることがわかりました。

物事の終了時間を最初に決めて厳守する

無駄な残業、飲み会をやめました。

例えば、お付き合い残業。
周りに合わせることはやめて、今日の残業は〇時までに終了すると決めました。

不動産会社に勤務している私は、お客様の来店や、電話対応などで、思い通りにならないこともしばしば。
でも、基本的には、残業の終了時間を最初に決めて意識して厳守するように。

朝の出勤は遅刻しないように電車に乗りますよね。

でも帰宅時には、何故か何となく退社していたことに気がつきました。

この電車に乗って帰る!と決めると、仕事の効率も上がりましたし、1日平均30分は、時間を生み出すことが出来ました。

どうしてものお付き合いの飲み会も1次会で退散しています。
断り上手になりましたw

SNSの断捨離

スマホをダラダラみない。

2018年3月の調査によりと、1人1日あたりのスマホ利用時間3時間7分だそうです。
これは、年代別にみても利用時間に大差はないそうです。

駅や電車の中でも、ほとんどの人がスマホを見ていますよね。
冷静にみると、結構おかしな光景ですw

例外に漏れず、私もその1人でしたが。

この通勤時間にみていたインスタやFBをやめ、ネットサーフィンやLINEも必要最低限に。

私の場合は、通勤電車で過ごす往復2時間が、副業のための時間に変化しました。

素敵なママ、良き妻、出来る嫁を手放す

女性が働くって、男性とは違う負担も増えますよね。
平成が終わろうとしているにも関わらず、男性の家事や育児に対しての意識は、昔と大きく変わったようには見えません。

大手の優良企業以外で、育児休暇を取る男性っています!?
私の周りでは、今だに聞いたことがありません…

女性は、仕事も家事も育児もつい、頑張り過ぎてしまいがちです。
でも、どんなに優秀な人でも、家事や育児、介護などを毎日完璧には出来ません。

私はシングルマザーなので、良き妻や出来る嫁を目指すことはありませんでしたが、過去に素敵なママを目指していました。

「ちゃんと育てなきゃ!」

「子供達に負担をかけたくない!」

必要以上に思っていたことも。誰にも求められてないのに!

不器用な私にとって、3人の息子達の子育てを完璧にすることは、無理な話でしたw

ということで、出来ないことに気が付いた私は、早い段階で、完璧主義をやめて、「素敵なママ」を手放しました。

目くじらを立ててコワイ顔をしているより、少々、足りない所があっても、笑顔のママがいいですよね。

おかげで息子達は、私をカバーすべく、保育園の頃から、洗濯、料理など家事をやる事があたり前に成長しました。

これは、旦那さんやその家族に対しても同じですよね。

たまには、夕食にお惣菜を並べてもいいですし、家族に料理など家事をしてもらう日を決めてもいいかも知れません。

罪の意識古い習慣や常識に縛られずに、家族と相談しながら出来ることから、少しづつ手放してみることもおすすめ。

思い切って、家族や周りに頼ってみることも大事です!

アプリを活用する

Toggl

「Toggl」は作業を計測できるアプリです。

このアプリは、タイマー機能がついているので、今やりたい作業名を
入力して、タイマーをスタート。
作業が終わったらストップを押して作業終了。

時間が目に見えると、意識するので、作業効率も上がります。
データーを集計してくれるので、今月の作業量、今週の作業量などが、すぐ見ることも出来ます。

スマホ版もありますし、Windows版もMac版もありますので、是非使ってみてください。

オーディオブック

amazonの「audible」

本を読み上げてくれるのでスキマ時間の有効活用に便利です!

これがあれば、時間がない時でも本を聞けます!手軽なので、私は料理など家事をしている時歩いている時に利用しています。

車を運転する時もいいですね!

カレンダー

「Googleカレンダー」

Googleが提供する無料のスケジュール管理ツールはシンプルで使い易いです。

スケジュール管理だけではなく、タスク管理も行えるのも便利ですね!

是非ご自分の好きなアプリを見つけて、時間管理に上手に取り入れてみましょう!

まとめ

今回は、副業をしてみたいけれど、時間がないよね…という人のために、時間管理のポイントをお伝えしました。

時間を意識することで、大事な時間を無駄にしていたことに気が付き、工夫することで、時間は生まれます。

是非、この機会に、自身の時間の使い方を少し意識してみてはいかがでしょうか?